アレルギー内科とは

アレルギー内科では、アレルゲン(抗原:アレルギー症状を引き起こす原因物質)により起こるとされる、目、鼻、耳、気管支などの様々な症状(アレルギー性鼻炎、花粉症、気管支喘息など)について、診察、治療を行います。
人間には元々、ウイルスや細菌などの異物が体内に侵入した際に、これらを撃退する免疫機能というのが備わっています。ただ、この機能は、時として体に害を与えないもの(食物や花粉など)にまで過剰に反応することがあり、そのことで自身を傷つける症状が起きることがあります。これをアレルギーと言います。
検査について
問診や視診・触診、患者様の訴えなどから総合的に判断してアレルギーによる症状が疑われる場合は、アレルギーの原因物質を特定するアレルギー検査を行います。検査方法には「血液検査」、「皮膚テスト」、「食物除去テスト・負荷テスト」などがあります。なおアレルゲンには、ダニ、ハウスダスト、花粉、食物、カビなど、様々なものが考えられます。
アレルギー科で扱う主な疾患
花粉症、蕁麻疹、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜疾患、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、薬物アレルギー、金属アレルギー、アナフィラキシー など
Clinic summary医院概要
- 診療科目
- 一般内科、呼吸器・アレルギー内科・消化器科、循環器内科、心療内科、在宅医療、デイケア、婦人科検診、予防接種、健康診断
- 住所
- 〒321-4341
栃木県真岡市高勢町3丁目203-1 - TEL
- 0285-80-1000
- お支払方法
- 各種クレジットカード・電子マネーをご利用できます
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
水曜:13:00~14:00 頸がん検診
土曜:12:30~14:00 予約のみ